fc2ブログ

記事一覧

保険屋さんへの書類提出って

前回の入院に関する診断書を取得し、保険屋へ書類を提出しました。



提出して5営業日を過ぎたのですが、入金がなかったので、そろそろ保険屋へ電話をしようと思ってました。



電話をする前に口座を確認してみると、診断書代金にもみたない額が入金されてました。(おそらく一律固定の診断書代の返金だと思います)



いやいや、と思いつつ、さっそく保険屋へ電話をしてみました。結果的に、「お調べして本日中に折り返しますので、しばらくお待ち下さい。」の回答でした。



こうならないように、細かく事前に確認してたのに、結果的にこうなってしまい、やっぱりなとガッカリしました。



詳細を話すと、

前回の入院で、【造血幹細胞採取】があり、これは保険の対称になるか・ならないかを保険屋に電話で確認。(しかも、1月から3回も電話で確認した)



コールセンターに電話をして確認。【対称になる】

保険の担当者に電話をして確認。【対称になる】

念のため本社に電話をして確認。【対称になる】



なぜ、3ヶ所もかけたかと言うと、最初はセンターに確認をしたのですが、「対称になりますが、請求などに関しては、担当者を通してお願いします」と言われたので、担当者にも再度、電話をして確認。

「対称になると確認したので、書類を送ります」



後日、届いた書類がいつもの診断書でした。

(担当者が年配の人で、少しいいかげんなところがあります。細かい話しがわからない人です)



書類に付箋で、ここを記載して下さい。とマークがいくつかされてました。そのマークの中に放射線何グレイと…。



いやいや、幹細胞採取で放射線は使わないし。と思って、再度担当者に電話をしました。



担当者は、こちらが「幹細胞 採取」と言ってるのに対し、「幹細胞 移植」と移植って言葉を使ってる時点でもっと怪しいと思いましたけど…。



放射線は使わないこと、幹細胞採取である事をつげました。担当者は、本社からFAXされてきた書類をそのまま送付したと言ってました。



また、自分では細かい話しは分からないので、本社に直接、念のため確認して欲しいと言われました。

(逃げの感じもしますが、不安だったので本社に)



そして、本社に電話を入れて「造血幹細胞採取」の申請で給付金が降りるのか確認しました。結果は、お送りした書類に記載して返送して頂ければ問題ないとの回答でした。



ここまでが、1月~5月で保険屋とやりとりした内容です。この間に確実に3回以上は確認を取ってます。



そして、7月に幹細胞採取を実施し、診断書を取得して提出しました。



それで、本日確認したら診断書代金よりも少ない診断書代の返金のみ入金がありました。



プチーン!と来て、直ぐにコールセンターに電話。



コールセンターの人は事情を知らないので、1から説明して、書類を送ったけど変な入金があった事を伝えました。



コールセンターからは、確認して折り返すとの回答がありました。



その後、直ぐに担当者へも電話をして事情を説明。

担当者からは、「○○さんは、入院が120日を超えてるので、入院給付金は出ないので、診断書の返金があったのだと思います。」



この言葉に、またプチーン!と来ましたが、電話では冷静に文句を言いました。



「120日を超えてるのは、知ってます。」「前回も請求の時にもうすぐ120日を超えるって話しはあなたとしましたよね?」「今回は、120日の請求ではなく、採取に関する請求です。」「診断書やその他の書類にも採取に関する請求と記載してありますよね。」「かつ、あなたがこの書類で採取の請求も間違いないとおっしゃいましたよね?」と言いました。



保険担当者も「そうでした。○○さんは120日の事も知ってますからね。」「では、今回の書類は採取で出されたのですか?」「そうですか。」と言ってました。



その後、担当者からも確認して本日中に折り返しますとのこと。



そして、今は折り返し待ちとなってます。



状況からして、書類不備で書き直しか保険給付金がおりないか…。



再度、家の契約書を見直しましたが、保険の対称にはなっているみたいなのですが…。



保険屋も不備を認めないところがありますからね。

かつ、1度お金を振込んだ分はどうするのか…。



3回も確認して、【対称になる】と言われてる私が本当に対称になるのか?と不安になるこの状態って…。



保険屋の話しはうまく出来てるから、大嫌いです。

実は契約書をよく読むと対象外だったり…。けっこう保険金を出し渋りますからね。(まぁ、それでニュースでも問題になってましたけども)



自動車保険の時もそうでした。自宅の車庫でイタズラされて、保険調査員が見に来て、ドアを直した時も一番安い板金だったし…。



自分の身を守るには、もっともっと色んな知識、情報が必要ですね。








健康と医療ランキングへ




にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ


にほんブログ村









とくとくBB
 




 










クロックス オンラインショップ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント